物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフ吹田市にある「吹田駅以北エリア」の売出し中の物件や不動産市況、地域情報などをご紹介しています。
『原町2丁目〜3丁目』周辺。緑の多い住環境です。
JR「吹田」駅に続く街路樹のきれいなバス通り
府道14号線沿いにある『アサヒビールの工場』。アサヒビール発祥の地で、100年以上の歴史があります。
中央図書館、片山市民体育館、市民プールが併設された人気の公園、『片山公園』
1
2
3
4
1.『原町2丁目〜3丁目』周辺。緑の多い住環境です。
2.JR「吹田」駅に続く街路樹のきれいなバス通り
3.府道14号線沿いにある『アサヒビールの工場』。アサヒビール発祥の地で、100年以上の歴史があります。
4.中央図書館、片山市民体育館、市民プールが併設された人気の公園、『片山公園』
吹田市の新着の施設・スポット 更新日: 2025.01.31
所在:吹田市片山町2丁目4-1
『吹田グリーンプレイス』は、JR東海道本線「吹田駅」から北西方向へ徒歩約7分、阪急千里線「吹田駅」から北東方向へ徒歩約10分、『片山町2丁目』にあるJR西日本社宅跡地を開発し、2016年に開業した商業施設です。WEST、EAST、SOUTHの3エリアで構成されていて、広場や路地を挟んで、店舗が点在し、大阪都市景観建築賞(大阪まちなみ賞)奨励賞と吹田市景観まちづくり賞を受賞しています。すぐ横には大学があり、学生の利用も多い場所。スーパーや飲食店、各種専門店など幅広い種類のお店が揃っています。
所在:吹田市出口町4
『片山公園』はアスレチックやピンク色のタコ型すべり台が子供たちに人気の大きな公園です。中央図書館、片山市民体育館、市民プール併設。千里丘陵の豊富な地下水が得られるため、(アサヒビール吹田工場がここにつくられた大きな要因もこの地下水!)地下水を活かした手回しポンプや池、川などが整備されています。その他、バラ園や菖蒲園や平和モニュメントなどがあります。子供連れで遊ぶのはもちろん、ウォーキングなどにも気持ちの良い公園です。 (2020.08.11時点)
所在:吹田市出口町31-1
『片山市民プール』は、阪急「豊津」駅から東へ徒歩6分、『片山公園』に隣接する市民プールです。年中利用可能な屋内プールと、夏季(7/1~8/31)のみ利用可能な屋外プールとがあります。夏季にはすべり台のある子供用プールが人気で、たくさんの人が訪れています。(屋外50m・25m・幼児用変形プール、屋内25mプール) 【開園時間】 ・屋外プール(7月1日~8月31日) 平日:10:00~18:00 土曜日・日曜日・祝日:9:00~18:00 休館日:火曜日・年末年始ほか ・温水プール(火曜日は休園) 平日:13:00~19:00(7月と8月は10時からオープン) 土曜日・日曜日・祝日:9:00~21:00 (2020.08.17時点)
所在:吹田市出口町31-2
「片山市民体育館」は、阪急「豊津」駅から東へ徒歩7分、片山公園内にある市民体育館です。バトミントンやバスケットボール、卓球、クライミングなどが楽しめ、トレーニングルームもあります。また各種スポーツ教室が開催されていて、初心者の方も気軽にスポーツを始めることが出来ます。開館時間は9:00~21:00(第2月曜日は18:00~21:00)で、年末年始は休館日です。 (2020.08.17時点)
よう さん(当社のご契約者)
吹田市山手町3丁目在住
男性/49歳/4人家族(うち子ども2人)
37年間住んでいるが不便なところはありません。 自慢できること 吹田市はよそ者に優しい場所です。万博も近くて、家族で遊びに行けるとこが周りに多くあります。大阪弁もきつい人がいないので、転勤者にやさしく、小学生からの転校生にもやさしいです。新幹線や高速も近く交通の便も便利です。 気になること 37年住んでいますが、何もありません。高校生の時から、子供の会話で大人になって子供をそだてるなら、吹田がいいよねと会話していました。
ねあ さん(当社のご契約者)
吹田市山手町4丁目在住
男性/29歳/3人家族(うち子ども1人)
学校が多く活気があるが、落ち着いた町 自慢できること 元々子育ての環境を第一候補として家を探していました。現在周りの子育て世代の方々と関わる機会がありますが、常識的な方が多い印象です。大きい道から少し離れたこともあり騒音がほとんどないです。学校が多いので、活気があります。 気になること 駅から20分弱で、歩けないことはないが坂があることを含めて、電動自転車や車での移動の方が良いと思う。自転車なら電動が必須ですが、道が狭いので自転車での移動は少し不安があります。近くに商業施設があるものの、以前神戸市に住んでいた時に比べるとお店の充実度で劣ってしまいます。お年寄りにとっては不便な部分が多いと思いますが、子育て世代・若い世代にとっては大きな問題にはならないと思います。
イシカワ さん(当社のご契約者)
吹田市片山町3丁目在住
男性/31歳/4人家族(うち子ども2人)
便利な町です。 自慢できること JR吹田駅から近く、便利な町です。 気になること 周辺が暗いことが気になります。
吹田市吹田駅以北エリアの住まい・暮らしの事例 更新日: 2024.11.17
成約物件の平均価格
平均価格 | 平均築年数 | |
---|---|---|
60平米台 | 2,103万円 | 36年 |
70平米台 | 2,888万円 | 26年 |
80平米台 | 3,606万円 | 23年 |
吹田市「吹田駅以北エリア」の中古マンションで過去3年間に成約した物件の平均成約価格(※)
成約物件(価格×建物面積)
価格\面積 | ~40 | ~50 | ~60 | ~70 | ~80 | ~90 | ~100 | 100~ | m² |
10,000~ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
~10,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
~9,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
~8,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
~7,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
~6,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 3 |
~5,000 | 0 | 0 | 0 | 1 | 10 | 11 | 4 | 0 | 26 |
~4,000 | 0 | 0 | 0 | 7 | 29 | 23 | 6 | 2 | 67 |
~3,000 | 0 | 0 | 4 | 17 | 26 | 8 | 2 | 2 | 59 |
~2,000 | 0 | 0 | 4 | 24 | 23 | 0 | 0 | 0 | 51 |
~1,000 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 |
万円 | 0 | 0 | 8 | 52 | 89 | 43 | 15 | 6 | 213 |
成約物件の平均価格
平均価格 | |
---|---|
20坪台 | 4,720万円 |
30坪台 | 4,941万円 |
40坪台 | 5,980万円 |
50坪台 | 6,980万円 |
吹田市「吹田駅以北エリア」の新築一戸建てで過去3年間に成約した物件の平均成約価格(※)
成約物件(価格×敷地面積)
価格\面積 | ~80 | ~100 | ~150 | ~200 | ~250 | ~300 | 300~ | m² |
10,000~ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
~10,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
~9,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
~8,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
~7,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
~6,000 | 0 | 4 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 9 |
~5,000 | 1 | 4 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 14 |
~4,000 | 5 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 |
~3,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
~2,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
~1,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
万円 | 6 | 9 | 14 | 1 | 0 | 0 | 0 | 30 |
成約物件の平均価格
平均価格 | 平均築年数 | |
---|---|---|
20坪台 | 3,070万円 | 24年 |
30坪台 | 3,566万円 | 20年 |
40坪台 | 4,219万円 | 28年 |
50坪台 | 4,726万円 | 37年 |
吹田市「吹田駅以北エリア」の中古一戸建てで過去3年間に成約した物件の平均成約価格(※)
成約物件(価格×敷地面積)
価格\面積 | ~80 | ~100 | ~150 | ~200 | ~250 | ~300 | 300~ | m² |
10,000~ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
~10,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
~9,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
~8,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
~7,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
~6,000 | 0 | 0 | 3 | 3 | 1 | 0 | 0 | 7 |
~5,000 | 2 | 4 | 6 | 3 | 0 | 0 | 0 | 15 |
~4,000 | 5 | 6 | 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | 18 |
~3,000 | 5 | 3 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 15 |
~2,000 | 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 |
~1,000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
万円 | 19 | 14 | 22 | 7 | 1 | 0 | 0 | 63 |
成約物件の平均価格
平均価格 | |
---|---|
20坪台 | 2,540万円 |
30坪台 | 3,225万円 |
40坪台 | 4,467万円 |
50坪台 | 4,775万円 |
吹田市「吹田駅以北エリア」の土地で過去3年間に成約した物件の平均成約価格(※)
成約物件(価格×敷地面積)
価格\面積 | ~80 | ~100 | ~150 | ~200 | ~250 | ~300 | 300~ | m² |
10,000~ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
~10,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
~9,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
~8,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 |
~7,000 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 3 |
~6,000 | 0 | 0 | 0 | 6 | 2 | 0 | 1 | 9 |
~5,000 | 0 | 0 | 5 | 7 | 1 | 0 | 1 | 14 |
~4,000 | 1 | 4 | 23 | 4 | 0 | 1 | 0 | 33 |
~3,000 | 9 | 10 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 25 |
~2,000 | 7 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 |
~1,000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
万円 | 18 | 14 | 35 | 17 | 7 | 2 | 5 | 98 |