物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフ兵庫県宝塚市武庫川町にある注目のスポット「宝塚市立文化芸術センター」についてご紹介しています。
4.0
START
宝塚ファミリ—ランド、宝塚ガーデンフィールズの跡地に建つ、宝塚市立文化芸術センター。
駅側からのアプローチ。1階と2階の両方に入口があります。
建物は曲線が続く、流れるようなデザイン。
1階入口横のキューブホール。展示の他、ミニコンサートにも使用されます。
キューブホールは二層吹き抜け。ガラス張りの開放感のある空間。
1階サブギャラリー
この日は『JTC テキスタイルの未来形 in 宝塚 2021』が行われていました。
元あった宝塚ガーデンフィールズの植物を利用した庭園
水辺が設けらた自然が感じられる庭園です。
屋上庭園。見晴らしがよく、芝生の上でゆっくりくつろげます。
屋上庭園からの眺め。
GOAL
たけ さん(当社のご契約者)
宝塚市中山桜台5丁目在住
男性/39歳/4人家族(うち子供2人)
キッズスペースで自由に絵本が読めたり、授乳室があったりと、小さい子供連れに便利です。建物の前と屋上には天然芝があり、子供と遊ぶのにちょうどいい所です。
mm さん(当社のご契約者)
宝塚市旭町1丁目在住
男性/44歳/3人家族(うち子供1人)
徒歩圏内で行ける花のみち桜ばし公園が隣にあり、芸術センターでは時々催しが行われていて、ママズピクニックやたからの市など手作り作家さんや西谷のお野菜などのお店が出店されて楽しい。ビオトープにはめだかや、季節の花々も咲いており、虫取りなど春夏秋と楽しめる。
所在:宝塚市栄町2丁目
宝来橋は、宝塚駅の南側、武庫川に架かる橋です。上から見るとS字を描く珍しい形状。デザインはフランスを代表する抽象 彫刻家のMarta Pan(マルタ・パン)で、橋の袂にオブジェ(枠どられた風景)も設置されています。橋は南方向へゆるやかに上っており、橋の上からは宝塚ホテルや宝塚大劇場など宝塚を代表する観光スポットが見渡せます。
所在:宝塚市川面4丁目7-6
『皇太神社』は、川面4丁目の静かな住宅地に鎮座する神社です。南ひな壇の高台にあり、周囲を鎮守の森に囲まれています。阪神淡路大震災により、本殿などが倒壊しましたが、氏子をはじめ地域の人々により、再建されました。
所在:宝塚市御殿山2丁目21-11
蛇神社は、御殿山2丁目の閑静な住宅地に鎮座する小さな神社です。幼少期、この辺りに住んでいた漫画家、手塚治虫の作品『モンモン山が泣いてるよ』に登場します。作品の中では、神社の側にポプラの木がある設定ですが、実際は大きなイチョウの木が立っています。
所在:宝塚市武庫川町
『宝塚大橋』は、阪急宝塚南口駅のすぐ北側、武庫川に架かる橋です。1979年の完成当時は、彫刻などが設けられた先進的なガーデンブリッジでした。現在は老朽化により、その形が変わっていますが、橋からは宝塚大劇場や宝塚音楽学校、宝塚ホテルなどの宝塚観光の代表スポットの他、阪急電車がよく見えます。また地元の人のお散歩コースにもなっています。
所在:宝塚市栄町1丁目
『宝塚大劇場』から『宝塚阪急』東出口まで伸びる、宝塚のイメージを象徴する、全長約400mの道です。一段高くなった中央部の歩道はまさに宝塚歌劇の舞台に通じる花道と呼ぶにふさわしく、きれいな花が咲き誇っています。桜の時期にはお花見の人でいっぱい。桜以外にもいろいろな花や木々で、季節を通じて楽しめます。また、沿道には宝塚歌劇の関連ショップはもちろん、飲食店、雑貨店などのお店が立ち並び、散歩がてらショップをめぐるのも楽しいです。車道も時間や場所によって、歩行者専用になり、のんびりと花を見ながら歩くことができます。(2020.07.14時点)
所在:宝塚市栄町1-1-57
宝塚と言えばやはり宝塚歌劇・大劇場でしょう。大正3年に始まった歌劇。劇場は大正13年、平成5年と生まれ変わりました。96年の歴史があり、名実ともに宝塚のシンボルといえます。客席数2,550席を誇る夢の空間は、どの席からもステージが見やすいよう配慮したちどり配列になっています。(2020.07.13時点)
所在:宝塚市栄町1丁目1-33
宝塚ホテルは創業1926年の宝塚大劇場オフィシャルホテル。新・宝塚ホテルは、新型コロナウイルス感染症の影響により予定から約1ヶ月ほど遅れて、2020年6月に開業さました。建物のデザインは、旧宝塚ホテルを随所で踏襲。宝塚大劇場や花の道との一体感を演出しています。散歩がてら眺めるだけでも楽しく、レストランが充実しており、記念日や来客の際、重宝します。
所在:宝塚市川面6丁目
『千吉稲荷神社』は、川面と御殿山との間にある段丘の傾斜地にある神社です。段丘に沿って緑地が残っており、『千吉稲荷神社』のまわりもたいへん緑豊か。その周囲には田畑や池もあります。手塚治虫が少年時代に、この辺りの雑木林で虫取りなどをしで遊んでいたエピソードでは有名。作品中でもこの辺りのことが出てきます。今でもトンボや蝶、カエルなどの生き物が多く、見られ、季節ごとに虫やカエルの声が聞こえてきます。宅地化が進んでいるエリアですが、その中にポツンと残る自然が感じられる場所です。(2020.07.14時点)
「宝塚市立文化芸術センター」周辺の売出し物件 更新日: 2025.01.21
更新日: 2025.01.21「宝塚市立文化芸術センター」の周辺の暮らしの事例