物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフストリートビューは、物件が写っていない場合があります。
この物件にはストリートビューのデータがありません。
物件所在地です。グーグルマップでも表示できます。 MAP >
『茨木上穂積団地』は、JR「茨木」駅から北方向へバス乗車約6分、『茨木市上穂積4丁目』にある総戸数210戸の団地型マンションです。周辺は準工業地域内の工場や倉庫、店舗などが混在する住宅地です。東側を府道14号大阪高槻京都線、西側を名神高速道路が南北に走っており、北側には名神高速道路の茨木インターチェンジがあります。少し南へ歩くと大型の複合遊具やベンチ、広場などが整備された子供に人気の『上穂積公園』があります。また公園周辺には出土品などから7世紀頃のお寺があったと考えられています。この辺りの一部は平成16年から平成19年にかけて施行された上穂積西地区の土地区画整理区域内にあり、地勢は平坦で、標高は約20m。道幅6m前後の道路が多く、一部を除き、街路は整っています。生け垣や庭木のある家が点在し、町中の緑はやや多め。名神高速道路の茨木インターチェンジが近く、車での移動に便利です。JR「茨木」駅からの道のりはほぼ平坦で、駅との高低差は約4m。洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定はありません。全5棟構成で、この5号棟は敷地北側の棟。建物は5階建てで、エレベーターは無し。敷地内駐車場は屋外平面式。敷地内に公園があります。
この物件は最上階・5階部分の南向きで日当たり・通風・眺望良好。間取りは専有面積61.59平米の3DK。洋室1室と和室が続き間のプラン。和室は廊下からも出入りが可能な造りです。玄関と廊下がクランク状の仕様で、玄関先から室内を見通しにくい特徴あり。洗面室、浴室、トイレに換気窓付きです。付帯設備は洗浄便座、シャンプードレッサー、追焚機能、TV付きインターホンなど…。2020年11月にリフォーム済みです。【リフォーム内容:キッチン・浴室・洗面台・トイレ・給湯器交換】
保育施設・学校は『西幼稚園』徒歩5分、『郡小学校』徒歩17分、『西中学校』徒歩16分。最寄りのスーパーは『スーパーかまだ』徒歩5分。その他『茨木市立中央図書館』が徒歩11分の場所にあります。
1977.03.01
新築
2023.01.19
本サイトに公開
現在
2025.04.21
情報更新予定
みんなの住宅ローン
他の人たちがどんな住宅ローンを組んでいるのか、年収、年齢、エリアごとに見ることができます。
買い替えシミュレーション
ご自宅の査定金額と次のお住まいのご予算が分かるサービスです。お買い替えはこれからスタート!
「茨木上穂積団地5号棟 990万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
JR東海道本線「茨木」駅
駅までの道のり(高低差)
「茨木上穂積団地5号棟 990万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
パナソニックのある松下町を始めとし、工場がたくさんある地域。畑田町には、安威に住んでいた詩人・小説家の富士正晴氏が、生前に収集されていた文学資料や自作の絵画などを収蔵、展示している「富士正晴記念館」があります。最寄り駅はJR茨木駅とJR総持寺駅。徒歩だと少し遠くはなりますが、駅までの道のりは平坦なので自転車を利用すると10分前後で到着します。エリア内に茨木市で一番大きく大阪府下でもトップクラスの蔵書数を誇る「茨木市立中央図書館」があります。約71万冊の蔵書のほか、AV資料も豊富で、CDは2万枚以上、ビデオテープは約5300タイトル以上を揃えており、なんと絵画の貸し出しも行っています。
(4件の口コミ)
『極楽湯茨木店』は天然温泉の露天岩風呂をメインにした露天風呂や、ジェットバス、釜風呂など色々な種類のお風呂が楽しめる温泉施設。サウナやリラクゼーション、お食事処もあり、家族で1日中楽しむことができます。朝は8時(土日祝は午前6時)から深夜2時まで営業しています。(2020.11.08時点)
(6件の口コミ)
従来からの樹木や竹林、用水路をそのまま活かした自然豊かな公園で、1990年に「大阪緑の百選」にも選ばれました。ホタルの名所にするため、園内ではゲンジボタルの人工飼育に取り組んでいます。毎年6月前後には、ゲンジボタルが飛ぶ姿が観賞できるように観賞会が行われています。ホタル以外にも様々な野鳥や昆虫の姿が見られ、園内の小川には小魚が泳ぐなど小動物の楽園となっています。 2012年からは茨木市で初の防災機能を備えた総合公園として拡張されました。(2020.07.24時点)
(9件の口コミ)
レジャー志向のプールで、屋外には全長159メートルのウォータースライダーや流水プールがあります。屋内には25メートルプールやリラクゼーションプールなどが設けられています。屋内プールは温水プールとしても利用できます。 ●営業時間 屋外プール(夏期) 午前9時~午後6時30分 室内プール(夏期) 午前9時~午後8時 室内プール(温水) 午前9時45分~午後8時 (2020.11.08時点)
ヨゾラ さん(当社のご契約者)
茨木市田中町在住
男性/30歳/2人家族
都市化が進み街並みがきれい。治安も良い。 自慢できること 都市化が進んで、街並みが綺麗になって来ている。若い人や、富裕層も増えたように思う。変な人が少ないため安心。大きい商業施設が増えた。JR、阪急、モノレールがあるため県外へ移動するための利便性が高い。 気になること 夜中になると暴走族(バイク)の音がうるさく迷惑なのでどうにかしてほしい。徒歩圏内にスーパーが無いため買い物については不便。同じく外食が出来るところも徒歩圏内にない。他には特に気になることはありません。
しんちゃん さん(当社のご契約者様)
茨木市畑田町在住
男性/43歳/4人家族(うち子ども2人)
小学校が近い! 自慢できること 小学校が近いので子どもの通学は楽です。一戸建てが中心に並ぶ街になっており、雰囲気が良いです。歩く距離ではありませんが、おいしいケーキ屋・ラーメン屋・すし屋もあり、ドラッグストアも近いです。子どもが同じ学校の同級生が近所に多く、お互いに食事会を自宅で行なうなどコミュニケーションが取れています。周りに倉庫が多く、台風が来ても倉庫が楯になってくれるので、あまり影響を受けません。 気になること 倉庫が日当たりを悪くしてしまう場所もあるようです。
ゆん さん(当社のご契約者様)
茨木市畑田町在住
女性/37歳/1人家族
意外と自然があるのどかな雰囲気 自慢できること 意外と自然があるのどかな雰囲気で、自転車を利用すれば阪急「茨木市」駅とJR「茨木」駅が近い生活のしやすい地域です(^^) 阪急「茨木市」駅は商店街もあるので下町的な感じと飲み屋さんも多いので良いです!JR「茨木」駅はイオンモールやスーパーが充実しています! 気になること 自然があるのでカエルもたまにいます。たくさんすぎるほどではないのですが久しぶりに見るとビックリしちゃいますね!子どもには良いかもしれないのですが、私は苦手なので夏だけはそのようなことも気になりはしますね!
スーパーかまだ
ダイエー 上穂積店
めぐみ幼稚園 詳細
郡小学校 詳細
西中学校 詳細
「茨木上穂積団地5号棟 990万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※ 価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
※ コメント内に記載している土砂災害警戒区域は、土砂災害特別警戒区域に指定されている箇所も含んでおります。
※ 洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定状況については最新データとは限りません。最新データ・詳細なリスクの程度・範囲などについては各自治体の「ハザードマップ」をご確認下さい。
検索条件が似た物件
茨木市のマンションの売却をお考えの方へ
下記ページにて、茨木市のマンションの現在の売却市況や購入希望者数、ライバル物件数、過去の成約データなどをご覧いただけます。
また無料で、価格査定や相場資料の提供を行っています。お気軽にお問合せください。