物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフストリートビューのご利用にはウィルWEB会員の登録が必要です。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
この物件は東急田園都市線「池尻大橋駅」から徒歩12分、『目黒区上目黒5丁目』にある建築条件のない土地です。複数駅が利用可能で、東急東横線「祐天寺駅」からは徒歩14分の距離にあります。
周辺は第一種低層住居専用地域、第一種中高層住居専用地域、第二種中高層住居専用地域、第一種住居地域、近隣商業地域に指定された一部店舗や事務所、主に一戸建てと低層の集合住宅が立ち並ぶ住宅地です。北側を首都高速3号渋谷線、南東側を東急東横線が走り、北東側を目黒川が流れています。西側には世田谷区で一番広い公園『世田谷公園』があります。園内は緑豊かで、大きな噴水やSL広場、プレーパークがあり家族で一日遊ぶことができます。野沢通りの五叉路になった蛇崩交差点から東方向へ上る坂道は、江戸時代に清水半兵衛を名乗る旧家があったため『半兵衛坂』と呼ばれるようになりました。地勢は丘陵地で、標高は25m前後。道幅4m以下の一方通行の道路が多く、街路は入り組んでいます。生垣や庭木のある家が点在し、町中の緑はやや多め。首都高速道路3号渋谷線の池尻出入口が近く、車での移動にたいへん便利です。
敷地面積は約53坪。北西付け道路。現況は更地のため、すぐに建築に取り掛かることができます。再建築の際にセットバック要。詳細についてはお問合せください。
教育施設は『コビープリスクールかみめぐろ』徒歩3分、『ひがしやま幼稚園』徒歩8分、『東山小学校』徒歩5分、『東山中学校』徒歩5分。買物施設は『リコス 上目黒5丁目店』徒歩4分、『まいばすけっと 祐天寺駅西店』・『まいばすけっと 目黒青葉台1丁目店』徒歩12分など…。その他『自衛隊中央病院』と『烏森住区センター児童館』が徒歩6分、『三宿病院』と『東山公園』が徒歩7分の距離にあります。
2024.10.08
本サイトに公開
現在
2025.04.07
情報更新予定
買い替えシミュレーション
ご自宅の査定金額と次のお住まいのご予算が分かるサービスです。お買い替えはこれからスタート!
ウィル不動産販売 自由が丘営業所 詳細
フリーダイヤル0120-805-200「目黒区上目黒5丁目 土地 27,960万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
東急田園都市線「池尻大橋」駅
駅までの道のり(高低差)
「目黒区上目黒5丁目 土地 27,960万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
『東山公園』は、東急田園都市線「池尻大橋駅」から南方向へ約400m(徒歩5分)、「東山3丁目」にある公園です。1984年に開園。1958年から1979年にかけてこの地に建設省(現国土交通省)国土地理院があったため、現在は園内に記念碑が立てられています。草原広場や遊具、様々な樹木などがあり、利用者に親しまれています。2011年に拡張整備が行われ、人工芝の広場ができるなど園内の設備がより一層充実しました。
(1件の口コミ)
『世田谷公園』は、東急田園都市線「池尻大橋駅」から南西方向へ徒歩10分、「池尻1丁目」にある公園です。世田谷地域で一番広い公園で、敷地内には噴水広場、軟式野球場やテニスコートなどのスポーツ施設、プレーパークなどがあります。また水・土・日曜日、祝日および学校休日にライブスチーム型のミニSLが運行されているのも特徴的です。毎年秋には「せたがやこどもSLまつり」が催され、特別記念列車の運行や鉄道模型の展示イベントなどが行われています。
『菅刈公園』は、東急東横線「代官山駅」から北西方向へ約950m(徒歩12分)、「青葉台2丁目」にある公園です。2001年に開園。江戸時代には「荒城の月」で知られる豊後の岡藩の屋敷があり、滝や池のある回遊式の大名庭園として、江戸時代の地誌に江戸の名所として紹介されていました。平成9年に行われた庭園調査によって在りし日の名園の姿を一部復元した公園として整備されたため、大名庭園を見ながら憩いのひとときを過ごすことができます。
Simomeguro さん(当社のご契約者)
目黒区下目黒2丁目在住
男性/45歳/2人家族
目黒川の桜が自慢!静かですが買い物便利 自慢できること 目黒川に近いので桜の季節がとっても綺麗です。朝、目黒川を散歩して川にいる魚や亀や鳥をみるのが日課になっています。周辺が静かで住みやすいです。近くにスーパやドラッグストア等の店が沢山あるので買い物も便利です。 気になること 雨が降った日等にたまに目黒川の臭いが気になることがあります。雨が沢山降るときに目黒川の水位が急激に上がると警報がなるのでうるさい時があります。目黒駅に向かう道の途中にある坂がきついので駅に行くのが大変です。
ガクダイ さん(当社のご契約者)
目黒区目黒本町1丁目在住
男性/50歳/4人家族(うち子ども2人)
クールな街の世界ランキングに入ったエリア! 自慢できること 学芸大学駅周辺が、”TimeOut”で2024年度の世界で最もクールな街ランキングに選出されたことが自慢です。駅前から飲食や小売など個性ある店舗が並び、歩いていて楽しい。一方で10分程度歩くと林試の森公園という素晴らしい自然環境が楽しめ、ジョギングコースとしても素晴らしい。 気になること 目黒通りにつながる道(円融寺通りなど)は昼夜問わず意外と交通量が多く、商用車も頻繁に通るが、歩道が乏しく歩きづらく感じる。また、電柱の地中下が全然進んでいないので、景観がごちゃごちゃしており残念に感じる。
csano さん(当社のご契約者)
目黒区碑文谷5丁目在住
女性/44歳/1人家族
小中高の私立一貫校などあり治安が良い 自慢できること スーパー(オオゼキ、イオン)がありとても便利。近くに私立の小学校から高校までエスカレーター式の学校があるため、治安も良く住みやすい。 気になること 正直気になることはないが、目黒通りという大通りがあるため、交通量は非常に多い。家の位置によっては騒音が気になるであろうと想像する。道路に面していなければ、騒音も気にならず快適に暮らせると思う。
リコス 上目黒5丁目店
まいばすけっと 目黒青葉台1丁目店
ひがしやま幼稚園 詳細
東山小学校 詳細
東山中学校 詳細
「目黒区上目黒5丁目 土地 27,960万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※ 価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
※ コメント内に記載している土砂災害警戒区域は、土砂災害特別警戒区域に指定されている箇所も含んでおります。
※ 洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定状況については最新データとは限りません。最新データ・詳細なリスクの程度・範囲などについては各自治体の「ハザードマップ」をご確認下さい。