物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフストリートビューのご利用にはウィルWEB会員の登録が必要です。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
この物件は大阪モノレール彩都線「彩都西駅」からバス乗車約8分・徒歩12分、『箕面市粟生間谷西7丁目』にある築後未入居の一戸建てです。
周辺は第一種低層住居専用地域に指定された一戸建てが立ち並ぶ住宅地です。南側を勝尾寺川が流れ、周囲に緑地や田畑が点在しています。また近い場所に『東山南公園』『東山北公園』などの子供の遊び場にピッタリの公園があります。地勢は丘陵地で、標高は約100m。道幅4m前後の道路が多く、一部を除き街路は整っています。生け垣や庭木のある家が点在し、町中の緑は多め。高速道路のインターチェンジまでは距離があります。
敷地面積は約49坪。南付け道路で採光良好。車1台分の掘り込み車庫があります(車種による)。間取りは延床面積142.32平米の4LDK。付帯設備は食器洗浄機、洗浄便座、浴室乾燥機など…。現況は空き家です(築後未入居)。別途、外構費用1,980,000円、建築確認費用550,000円、水道工事費用220,000円、地盤・建物保証料330,000円が必要です。詳細についてはお問合せください。
教育施設は『法泉寺保育園』徒歩10分、『粟生幼稚園』徒歩11分、『豊川北小学校』徒歩10分、『第六中学校』徒歩21分。買物施設は『食品館アプロ 箕面店』徒歩11分、『マルヤス 箕面店』・『コノミヤ 箕面店』徒歩12分など…。その他『ガラシア病院』が徒歩5分、『間谷西公園』が徒歩12分、『粟生南公園』が徒歩13分の距離にあります。
2023.08.21
本サイトに公開
2024.01.01
新築
現在
2025.04.21
情報更新予定
みんなの住宅ローン
他の人たちがどんな住宅ローンを組んでいるのか、年収、年齢、エリアごとに見ることができます。
買い替えシミュレーション
ご自宅の査定金額と次のお住まいのご予算が分かるサービスです。お買い替えはこれからスタート!
ウィル不動産販売 箕面営業所 詳細
フリーダイヤル0120-040-403「箕面市粟生間谷西7丁目 一戸建て 4,880万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
大阪モノ彩都線「彩都西」駅
駅までの道のり(高低差)
「箕面市粟生間谷西7丁目 一戸建て 4,880万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
箕面市の北東の端に位置するこのエリアは、北摂の山々の裾野に広がる南斜面地です。これまでに大規模なニュータウン開発が行なわれ、区画の整った閑静な住宅地になっています。エリアの南側には、茨木川の支流である勝尾寺川が流れ、その周囲には田んぼや畑が残り長閑です。田んぼや畑にまじり、昔ながらの敷地面積の大きな一戸建てや、アパートなどが点在しています。北摂の山々は春には新緑、秋には紅葉など季節により彩りを変え、四季の移ろいを肌で感じながら暮らせる環境です。阪急千里線「北千里」駅からのバスが主な交通手段となります。また彩都に隣接しており、大阪モノレール「彩都西」駅や「豊川」駅まで歩ける場所もあります。傾斜が急な場所はあるものの、通り沿いには買物施設があるため、普段の生活ではさほど不便を感じることはありません。
『間谷西公園』は粟生間谷東の住宅地の真ん中ほどにある公園です。それほど広さはありませんが、ボール遊びが出来る広場と、木々が茂る間に滑り台や砂場などがあるスペースとに分かれています。手入れも行き届いて、清潔な印象。お昼には木陰でお弁当を広げる人の姿も見かけます。(2020.07.18時点)
『粟生南公園』は、東図書館のすぐ西側、勝尾寺川沿いにある公園です。調整池の役割もかねたこの公園は、広場が周りより一段低い位置にあって、周囲を木々に囲まれ、たいへん緑豊か。野鳥の姿もよく見られます。園内には急勾配の滑り台、砂場、ベンチなどが設置され、子供の遊び場にもぴったり。図書館から続く、公園南側の遊歩道からは、勝尾寺川や田畑、周辺の住宅地を一望できます。(2020.07.18時点)
(2件の口コミ)
『彩菜みまさか』は、岡山県北部の山間の町、美作市から毎日2便、直送された農産物や加工品などが販売されるお店です。新鮮で、しかも品揃えも豊富、お店の中は市場のようなにぎわいがあります。農産物以外には、お漬け物、お弁当、地酒、果物、味噌や豆腐なども売っています。またお米の販売コーナーでは、その場で精米した美作産のお米などが購入出来ます。美作産のお米はもっちりしていて、甘みがあり人気があります。営業時間は9:00~18:00で、150台分の駐車場があります。 (2020.07.18時点)
こーき さん(当社のご契約者)
箕面市粟生間谷西4丁目在住
男性/28歳/4人家族(うち子ども2人)
育児しやすい町です 自慢できること 箕面は治安が良く、育児には不自由しません。近くにスーパーはたくさんあります。公園もたくさんあり、子供達同士で遊んでいるときもあります。近くにきれいな川があり、ホタルも飛んででいます。 気になること 特にありません。
はせたろう さん(当社のご契約者様)
箕面市粟生間谷西3丁目在住
女性/27歳
自然に囲まれていて、夏には蛍を見られることも。買物も便利です。
自慢できること
自然に囲まれており、夏にはホタルを見ることができるスポットがあります。『アプロ』、『マルヤス』、『コノミヤ』が近くにあり、スーパーをはしごして買い物ができるところも便利です。ただ、坂がきつい場所が多いですね。阪急「箕面」駅、もしくは「北千里」駅までバス便のエリアで、バスの本数は多いですが、道が混み時間が大きくずれることもあります。また、学生が多く、「粟生間谷」行きのバス、「北千里・千里中央」行きのバスはよく混み、ぎゅうぎゅうのときもあります。
この街をご検討されている皆様へ。
「私は実家が田舎で、大学入学を機に大阪に住むことに少し抵抗があったのですが、箕面に4年間住んでみて、すごく住み心地のよいところだと感じました。自然に囲まれ、閑静な住宅街で夜はとても静かです。171号線沿いに出れば、買物施設や商業施設、飲食店が並びますし、不便さは感じないと思います。」
食品館アプロ 箕面店
コノミヤ 箕面店
粟生幼稚園 詳細
(1件の口コミ)
豊川北小学校 詳細
第六中学校 詳細
(1件の口コミ)
「箕面市粟生間谷西7丁目 一戸建て 4,880万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※ 価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
※ コメント内に記載している土砂災害警戒区域は、土砂災害特別警戒区域に指定されている箇所も含んでおります。
※ 洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定状況については最新データとは限りません。最新データ・詳細なリスクの程度・範囲などについては各自治体の「ハザードマップ」をご確認下さい。
検索条件が似た物件
箕面市の戸建の売却をお考えの方へ
下記ページにて、箕面市の戸建の現在の売却市況や購入希望者数、ライバル物件数、過去の成約データなどをご覧いただけます。
また無料で、価格査定や相場資料の提供を行っています。お気軽にお問合せください。