物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフ中古×リフォーム事例 CASE 235-804
マンションの概要
BEFORE
AFTER
このマンションがあるエリア
当初は築浅のマンションをお探しだったお客様。
しかし広さや設備などで満足のできるものはなく、選択肢の豊富な中古×リフォームを選ばれました。
ご希望されていたのは広い水回りと、対面式の2WAYキッチン。そして狭くても独立した書斎でした。
元々は離れていた水回りをつなげて、リビングへも洗面室へも直接アクセスできる2WAYキッチンに変更。
洗面室との間にはウォークスルーの収納を設けているため、キッチンや洗面室で使うものはすべてまとめて収納可能。
浴室を少し移動させて、ワイドな洗面室を実現。家事動線がぐんと良くなりました。
キッチンには奥様がどうしても導入したかったという、ドイツの家電メーカー・Miele(ミーレ)の食洗機をビルトイン!
冷蔵庫がきれいに収まるように冷蔵庫置場を造作したことで、キッチンはすっきり広々。
キッチンを大移動させたことで、リビングの床に一部段差ができています。
また、リビングにはナチュラルな雰囲気の「エコカラット」をアクセントタイルとして施工しました。
「エコカラット」には調湿効果・匂い吸着効果・有害物質VOC吸着効果と、空気をきれいにする効果があり、
デザイン性にもすぐれています。
少しダークな色合いでまとめられていたフローリングや建具は、ナチュラルカラーのフローリングと白い建具に替えたことでより明るい印象になりました。
暗かったリビングは、明るい色合いの内装材で明るい印象に変わりました。
リビング奥の白い扉を開けるとご主人様の書斎があります。
間取り変更したことでLDKは20帖ほどの大空間になりました。
リビングの窓を開けると南に面した40㎡ほどのルーフバルコニーがあります。
リビングの一部にアクセントタイルを施工。調湿・ニオイ吸着・VOC吸着効果のあるリクシルのエコカラットです。
冷蔵庫が目立たず、キッチンが広々としています。
キッチン奥の扉を開けるとウォークスルーの収納があります。
ウォークスルーの収納は廊下・キッチン・洗面室を結ぶ重要な動線です。
両サイドに収納があり、突き当り左にはキッチン、右には洗面室。
書斎。ここがキッチンだったとは思えません。
ベビーカーを置いても大丈夫、広い玄関です。
広々とした洗面室。勝手口があり、バルコニーにつながっています。
トイレもゆったり。トイレ奥にはニッチを設けました。
リビングのエコカラット。
奥様が絶対に設置したかったミーレ社の食洗器。
Vさんが購入したマンションがある街をご紹介しています。この街が気に入ったら、周辺エリアの売出し物件を検索することも出来ます。
西宮市:甲子園口駅周辺エリア
「甲子園口エリア」は、大阪駅から北西方向へ電車で15分弱。車では阪神高速を使って30分ほどの位置にある街です。昭和9年のJR東海道本線「甲子園口駅」の開設以降に宅地化が進みました。JR東海道本線「甲子園口駅」の他、阪神本線「甲子園駅」と阪急神戸線「西宮北口駅」も徒歩圏内にあり、交通利便性にすぐれ、「西宮北口駅」の駅前には大型ショッピングモールがあり、買い物にも困りません。国の登録有形文化財にも登録されている旧甲子園ホテルや旧新田邸など歴史を身近に感じられるスポットもあり、国内外を問わず多くの人が見学に訪れます。また、武庫川が近く、公園や緑地も多いので落ち着いた環境で暮らしたい人におすすめ。エリア内には氏神様として地域の人々から愛されている「熊野神社」もあり、散歩がてらお参りしている人もいます。境内にある日本唯一の数学の神社「算学神社」には合格祈願のために毎年たくさんの学生が訪れています。駅周辺と駅からの南へ伸びる商店街周辺以外は、第一種中高層住居専用地域に指定されており、集合住宅と一戸建てが立ち並んでいます。
同じリフォーム費用の住まい事例
同じエリアにある物件
ウィルでは各分野の専門家がチームを組み、不動産の購入からローン、プランニング、施工まで一貫してお客さまの理想の住まいづくりを強力にサポートします。
家探しの段階から物件の購入、施工、完成、入居までのストーリーをお客さまのコメントとウィルの各分野の専門家のコメントでご紹介しています。
2012.09
2012.12
2013.01
2013.02
2013.03
1.さまざまなご要望をカタチにするフルオーダーメイドのリフォーム
2.物件探しから住宅ローン、リフォームまでワンストップでサポート
3.住宅ローンとリフォームローンをまとめてお得に組めます。
4.毎週、工事の進捗状況をお客様に共有。また売却の際の資産価値UPも目指します。
5.累計工事数1,000件。安心の自社設計・自社施工体制