物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフストリートビューは、物件が写っていない場合があります。
この物件にはストリートビューのデータがありません。
物件所在地です。グーグルマップでも表示できます。 MAP >
『グローリアス長久手南第2』は、リニモ「杁ヶ池公園駅」から南東方向へ徒歩12分、『長久手市喜婦嶽』にあるマンション。周辺は第一種住居地域の一部店舗や事務所、主に一戸建てと低層の集合住宅が立ち並ぶ住宅地です。北側を県道6号力石名古屋線が走っており、県道を挟んで、緑道「せせらぎの径」が北方向に伸びています。緑道はお散歩コースにピッタリ。近い場所に『杁ケ池』と『愛知県口論義運動公園』があります。この辺りは昭和48年から平成5年にかけて事業が行われた長湫東部の土地区画整理区域内にあり、地勢は平坦で、標高は約70m。道幅5m前後の一方通行の道路が多く、街路は整っています。生け垣や庭木のある家が点在し、町中の緑は多め。名古屋インターチェンジ、長久手インターチェンジが約1.5kmの距離にあり、車での移動に便利です。リニモ「杁ヶ池公園駅」からの道のりはほぼ平坦で、駅との高低差は約6m。洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定はありません。建物の施工は地崎工業。エントランスはオートロック付き。敷地は開放感のある南東角地。前面道路は二車線の通りです。
この物件は6階部分、南東角部屋。採光・通風・眺望良好です。間取りは専有面積80.00平米の3LDK。サービスバルコニーを含む、3ヶ所・三方向にバルコニー付きのプラン。LDKと洋室1部屋には出窓もあり、採光・通風に優れた造りです。廊下からもアクセスできる和室は、LDKと続き間でリビングの延長としても、客間としても利用可能。キッチンにはサービスバルコニーへの勝手口あり。玄関前にはアルコーブが設置されています。2025年1月にリフォーム実施。付帯設備は食器洗浄機、浄水器、シャンプードレッサー、浴室乾燥機、TV付きインターホン、24時間換気システムなど…。現況は空き部屋です。また、敷地内駐車場に空きがあり、月額使用料は7,500円~9,500円です(2024年12月時点)。修繕積立金の値上予定あり(2026年9月20,800円へ改定予定、2029年9月23,200円へ改定予定)。【リフォーム内容:クロス張替え、フローリング張替え、クッションフロア張替え)、畳新調、襖張替え、建具交換、キッチン交換、洗面台交換、洗濯パン交換、トイレ交換、ユニットバス交換、給湯器交換、網戸交換など。】
保育施設・学校は『memorytree長配保育園』徒歩4分、『南小学校』徒歩3分、『南中学校』徒歩3分。最寄りのスーパーは『アピタ 長久手店』徒歩11分。その他『杁ヶ池公園』と『愛知県口論義運動公園』、『名都美術館』が徒歩9分の場所にあります。
1997.01.01
新築
2024.12.18
本サイトに公開
2025.01
クロス張替え、フローリング張替え、クッションフロア張替え)、畳新調、襖張替え、建具交換、キッチン交換、洗面台交換、洗濯パン交換、トイレ交換、ユニットバス交換、給湯器交換、網戸交換など。
現在
2025.04.21
情報更新予定
みんなの住宅ローン
他の人たちがどんな住宅ローンを組んでいるのか、年収、年齢、エリアごとに見ることができます。
買い替えシミュレーション
ご自宅の査定金額と次のお住まいのご予算が分かるサービスです。お買い替えはこれからスタート!
ウィル不動産販売 藤が丘営業所 詳細
フリーダイヤル0120-755-533この物件
物件名 | 情報公開日 | 売出/㎡ |
---|
グローリアス長久手南第2 | 2024.12 | 32万円 |
「グローリアス長久手南第2 2,580万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
リニモ「杁ヶ池公園」駅
駅までの道のり(高低差)
「グローリアス長久手南第2 2,580万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
『杁ケ池公園駅周辺エリア』は昭和48年〜平成5年の間に施行された『長秋東部土地区画整理事業』区域内。地勢は概ね平坦で、自転車での移動も可能です。 エリアの中央を2005年に開催された万国博覧会「愛・地球博」に合わせて開業した東部丘陵線(リニモ)が横断しています。東部丘陵線は日本初の磁気浮上式鉄道(リニアモーターカー)。始発の「藤が丘」駅から「はなみずき通」駅までの区間は地下を走っていますが、以東は高架式となり「杁ヶ池公園」駅は猿投グリーンロード(県道6号線)上にあります。 北部の城屋敷〜武蔵塚は戦国時代に合戦(小牧長久手の戦い)の舞台となった地で、『長久手古戦場跡』『長久手城跡』などの史跡が残っています。また、『古戦場公園』や『血の池公園』の周辺は小高い丘になっています。 南部には駅徒歩5分の距離に豊かな水と緑が感じられる『杁ヶ池公園』があります。もともとは農業用の溜池でしたが、周辺の区画整理に伴い南東部が埋め立てられ、池の周辺に桜並木の散歩コースや体育館、テニスコート、遊具などが整備されました。 猿投グリーンロードの周辺は準住居地域、図書館通りや古戦場通りのロードサイドは第1種住居地域に指定されており、マンションなどの集合住宅や、買い物施設、飲食店の店舗、事務所などが集まっています。図書館通りと猿投グリーンロードが交差する杁ヶ池交差点の周辺は近隣商業地域となっています。日常の買い物はこの地域にある『アピタ長久手』やその北東にある『アオキスーパー長久手店』が便利。また、交差点の北東に位置する戸田谷は第1種中高層住居専用地域となっており、戸建て住宅と中高層のマンションが混在しています。 そのほかの地域は、東部丘陵線の南北ともに全体として第1種低層住居専用地域に指定されたエリアが多く、区画の整った戸建て中心の良好な住宅街が広がっています。敷地面積も50〜60坪のゆとりある広さの住宅が多く、集合住宅は2階建の小規模なアパートなどが中心。道幅も狭いところで6〜8メートルほど、適宜車線や歩道のある道が整備されています。 詳細
(1件の口コミ)
杁ヶ池公園は、東部丘陵線「杁ヶ池公園」駅から南へ徒歩5分の場所にある公園。公園内には大きな池とローラーの滑り台や砂場、登って遊べる築山などの遊具があります。砂場の近くには屋根のついたベンチがあるため、暑い日にもそこから子どもたちを見守ることができます。また水遊びのできるエリアは、川の水が浅いので小さな子どもでも楽しむことができる場所です。池を一周する遊歩道は毎日のお散歩やジョギングコースとしてもおすすめ。季節によってさまざまな草花を見ることができます。春には池の周りに桜が咲き、お弁当を持ってお花見を楽しむことができます。公園には駐車場や公衆トイレもあります。 (2020.08.18時点)
1987年に名古屋市上前津で開館。初代館長の林軍一が収集した日本画を公開するため設立され、1992年に長久手市に移転しました。横山大観、川合玉堂、平山郁夫など近現代の日本画を収蔵しており、その中でも上村松園、鏑木清方、伊東深水の美人画など充実した内容を誇り、日本画の普及を目指しながら美術講座やギャラリートーク、ワークショップなど多彩な活動を行っています。 【開館時間】 10:00~17:00(入館は16:30まで) 【休館日】 毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、展示替え期間、夏季・年末年始 【常設展】 一般600円・大学生300円・中高生150円 ※小学生以下無料 【特別展】 別途 ※駐車場有り 47台 (2020.08.18時点)
長久手市との市境に位置する県営公園です。敷地内にプール、テニスコート、野球グラウンド、サッカーコート、レッスン室、会議室などが整備されており、教室なども開催されています。リニモ『長久手古戦場』駅3番出口から南へ約950m(徒歩12分)または「口論義運動公園」バス停からアクセス。なお、公園の南側には「愛知学院大学」があります。 (2019.09.19時点)
ナット さん(当社のご契約者)
長久手市氏神前在住
男性/43歳/2人家族(うち子ども1人)
自然と利便性を兼ねた良い環境 自慢できること 東側に少し足を伸ばせば自然を感じられる場所が多くあり、名古屋駅方面に行くにもリニモを使えば楽に移動できる。自然と利便性を兼ねた良い環境です。ショッピングモールが近くにあるので普段の日用品の買い物も便利です。 気になること 市内の道が限られるので緊急車両が頻繁に通りサイレンの音がどこの部屋にいても気になります。ショッピングモール、IKEAの混む時間帯に渋滞に巻き込まれる可能性が高く、迂回ルートが限られるため注意が必要です。
アピタ 長久手店
アオキスーパー 長久手店
愛知たいよう幼稚園 詳細
南小学校 詳細
南中学校 詳細
「グローリアス長久手南第2 2,580万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※ 価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
※ コメント内に記載している土砂災害警戒区域は、土砂災害特別警戒区域に指定されている箇所も含んでおります。
※ 洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定状況については最新データとは限りません。最新データ・詳細なリスクの程度・範囲などについては各自治体の「ハザードマップ」をご確認下さい。
検索条件が似た物件
長久手市のマンションの売却をお考えの方へ
下記ページにて、長久手市のマンションの現在の売却市況や購入希望者数、ライバル物件数、過去の成約データなどをご覧いただけます。
また無料で、価格査定や相場資料の提供を行っています。お気軽にお問合せください。