オートロック 小学校10分以内 ペット飼育可 共用施設充実 宅配ボックス エレベーター

エムズシティ鳴子プレディア

現在、売出し中の『エムズシティ鳴子プレディア』棟内の物件です。プロのコメントやハザード情報、推定相場価格、街の口コミ付き。ウィルの不動産エージェントがいい点だけでなく注意点もご紹介しています。《該当件数:0件 最終更新日:2025年04月01日》

エムズシティ鳴子プレディアについて

『エムズシティ鳴子プレディア』は、地下鉄「鳴子北駅」から南東方向へ徒歩10分、『名古屋市緑区鳴子町4丁目』にある総戸数186戸の大規模マンションです。周辺は第一種中高層住居専用地域内の店舗や事務所、一戸建て、集合住宅が混在する住宅地。近い場所に『鳴子中央公園』『鳴子藤川公園』『鳴子篠之風公園』などの大小の公園が点在します。またこのあたりは昭和39年に日本住宅公団(当時)が開発を行った全75棟の大規模団地「鳴子団地」です。地勢は丘陵地で、標高は約30m。道幅5m前後の道路が多く、街路は整っています。生け垣や庭木のある家、街路樹が点在し、町中の緑は多め。約2kmの距離に名二環の鳴海インターチェンジがあります。地下鉄「鳴子北駅」からの道のりは上り坂で、駅との高低差は約22m。洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定はありません。敷地は所有権。建物はアウトポール設計のRC造7階建てで、ダブル配筋と溶接密閉型帯筋を採用。施工は長谷工コーポレーションです。床スラブ厚は200〜210mm、戸境壁は200mm。住宅性能評価書を取得しています。エントランスにオートロック(顔認証セキュリティシステム付き)と宅配ボックスあり。棟内(敷地内)にはコラボレーションルーム、コモンプラザ、ゲストルーム、パーティールーム、クッキングルーム、ペット足洗い場、コージーパーク、コートヤード、高速インターネット(最大10G)など、共用施設が充実しています。敷地内駐車場は333台(駐車場率100%)で、駐車場入り口にはETCセキュリティゲートが搭載。またペットの飼育が可能です(諸条件有り)。 保育施設・学校は『名古屋市立鳴子幼稚園』・『アスクなるこ保育園』徒歩6分、『鳴子小学校』徒歩6分、『鳴子台中学校』徒歩2分。最寄りのスーパーは『マックスバリュ 鳴子店』徒歩2分。その他『滝の水公園』が徒歩13分、『緑区休日急病診療所』と『新海池公園』、『戸笠公園』が徒歩15分の場所にあります。

所在
名古屋市緑区鳴子町4丁目
交通
地下鉄桜通線「鳴子北駅」徒歩10分
構造・階数
RC造7階建て
築年数
2021年10月築
総戸数
186戸
土地権利・敷地面積
所有権・17032.8㎡
学校区
鳴子小学校鳴子台中学校
専有面積
 - 
駐車場
333台(総戸数186戸に対して約179%)
エムズシティ鳴子プレディア
オートロック 小学校10分以内 ペット飼育可 共用施設充実 宅配ボックス エレベーター

検索条件を保存すると、条件に合う非公開物件をご紹介します。
また、新しく売出し物件が出れば、メールでお知らせします。

無料

非公開物件とは

売主さまの意向などによりインターネット等の広告物に掲載されない物件のことです。当ウェブサイトでは検索条件を保存することで、お客さまのご希望条件に合う非公開物件がご覧いただけるようになります。

エムズシティ鳴子プレディアの物件一覧

現在、条件に該当する物件はありません。

名古屋市緑区の地域情報

名古屋市緑区の地域情報

『大高緑地』をはじめとした公園や緑地の多いエリア。南部の旧東海道沿いには史跡が点在し、有松絞りなどの伝統工芸が盛ん。近年は北部地域の宅地開発が進んでいる。
エリア概要
緑区は名古屋市の南東部に位置する区。『扇川』『天白川』『大高川』などの河川が流れており、河川に沿った平地とゆるやかな丘陵地で形成されています。『大高緑地公園』をはじめとして、緑地や公園が多く、市内でも自然環境に恵まれたエリア。名古屋市の中で最も人口の多い区で、現在も土地区画整理事業などを通じて新しい街づくりが進められています。区の中央から南部エリアは古くから道路網が発達しており、区の中央を国道1号線(旧東海道)が横断しています。南部には名古屋高速や伊勢湾岸自動車道をつなぐジャンクションがあり、カーアクセスも快適な立地。北東部から南部へは国道302号線と名古屋第二環状線の並走開始により、北部エリアのカーアクセスも改善しました。鉄道は市の中央を名鉄名古屋本線が北西から南東にかけて横断。南部にはJR東海道本線が東海道新幹線と並走して走っています。そのため、区の中央から南部は住宅街として発展。マンションや戸建てが混在する市街地で、名鉄名古屋本線からJR東海道本線の中間にある『大高緑地公園』は駅徒歩圏の大規模公園として市民の憩いの場になっています。2011年には地下鉄桜通線が「野並」駅から「徳重」駅まで延伸。名古屋第二環状自動車道の整備も相まって、近年は地下鉄桜通線沿線の北部エリアが市街地として大きく発展しています。駅前には大型ショッピングモールが出店し、買物施設や生活利便施設が揃います。しかし一歩奥へ入ると緑地率の高い第1種低層住居専用地域が中心の閑静な住宅街が広がっており、利便性と緑豊かな住環境を兼ね備えた住宅街。名東区と並ぶ名古屋市内のベッドタウンとして人気となっています。 また、この地区の伝統産業として390年余の歴史を持つ「絞り」は、全国的にも「有松絞り」として有名。さらに、『桶狭間古戦場』、『大高城跡』、俳人松尾芭蕉ゆかりの史跡など歴史を感じる趣深い旧跡が点在しています。
名古屋市緑区のエリア地図

お住まいさがしのサポート

AI住まい提案

AI住まい提案

住まい探しを迷われている方に、アンケートを元にAIがエリアと物件をレコメンド

新着物件お知らせメール

新着物件お知らせメール

ご希望条件にマッチする新着物件を、メールでいち早くお知らせ

来店・オンライン相談

来店・オンライン相談

住まいに関する様々な疑問や迷いを不動産のプロに無料相談

不動産の購入に関するお問合せ

ウィル不動産販売 購入総合窓口

ウィル不動産販売 購入総合窓口

フリーダイヤル

0120-345-733
営業時間
10:00〜19:00 定休日なし
※年末年始除く
対応エリア
関西・名古屋・東京 詳細 対応エリア 関西(阪神間・北摂・大阪)エリア 神戸市(灘区・東灘区)、大阪市※、芦屋市、西宮市、宝塚市、尼崎市、伊丹市、川西市、猪名川町、豊能町、豊中市、吹田市、箕面市、池田市、摂津市、茨木市、高槻市、島本町 名古屋エリア 名古屋市、尾張旭市、長久手市、日進市、瀬戸市、春日井市、大府市 東京エリア 東京23区※、川崎市※、川口市 ※一部の区を除く
免許番号
国土交通大臣 (5)第6447号
加入団体
公益社団法人首都圏不動産公正取引協議会 
お名前を入力してください。
電話番号を入力してください。
メールアドレスを入力してください。

お問合せ内容を選択してください。必須

任意

具体的なご相談内容を選択してください。必須

ご質問・ご相談内容を入力してください。

スマホやパソコンのビデオ通話機能を使って住まいに関する様々なご相談ができます。

任意

具体的なご相談内容を選択してください。必須

プライバシーマーク 株式会社ウィルはプライバシーマーク使用許諾事業者として認定されています。 ご入力いただいた個人情報は、このサービスを提供する株式会社ウィルの個人情報保護方針に則って厳重に管理します。 お問合せ内容を、個人情報の取り扱いに関する基本姿勢に同意の上、送信してください。

購入:住まいをさがす

住まいをさがす(名古屋)TOP

物件を検索する

住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす 特徴からさがす AIでさがす

特集

平日の家探しで仲介手数料30%OFF 不動産相場価格推定システム 購入時・購入後のサポート 買替え成功のポイント 買替えシミュレーション 相場データ提供サービス 不動産用語 新着物件お知らせメール AI住まい提案
購入に関する問合せ
リフォームの事例写真

中古住宅を買ってリフォーム

中古住宅の購入とリフォームをセットで行うと、ライフスタイルや好みに合った住まいを実現できます。

十二十家具イメージ画像

十二十家具オンラインストア

当社が運営しているインテリアショップです。日々の暮らしが豊かになる良質な家具を取り揃えています。

期間報酬制度

家を売るとき、手数料最大半額

家を売るとき、取引成立時期に応じて手数料が最大半額。節約できたコストを売主様に還元します。

平日会員制度

家を買うとき、手数料30%OFF

平日利用の家探しで、手数料が30%割引。営業稼働率を上げて生まれる利益を買主様に還元します。

『検索条件の保存』にはログイン、またはウィルWEB会員の登録が必要です。

ウィルWEB会員の登録

お名前を入力してください。
メールアドレスを入力してください。
電話番号を入力してください。
パスワードは8〜20文字で、また半角英字、数字を最低1文字以上使用してください

※パスワードは半角英数字で8〜20文字。また英字、数字それぞれ1文字以上使用してください。

必須

現在、住まいに関して検討されていることを教えてください。(複数回答可)

必須

主な検討エリアを教えてください。(複数回答可)

任意

ご質問、ご要望などございましたら、ご自由にお書きください。
また、お住まいの購入をご検討の方は、物件の広さなどご希望条件を教えてください。

株式会社ウィルはプライバシーマーク使用許諾事業者として認定されています。ご入力いただいた個人情報は、このサービスを提供する株式会社ウィルの個人情報保護方針に則って厳重に管理します。お問合せ内容を、個人情報の取り扱いに関する基本姿勢に同意の上、送信してください。